top of page

検索


コンクール審査員の先生からの心温まるメッセージ
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ 先日行われたYJPC(ヤマハ・ジュニアピアノコンクール) 審査員の先生からの 全体講評のコピーが 参加者1人1人と 指導者の先生方に配られました。 楽器店さんの 細やかな心遣いを感じました。 全体講評は・・・...
sakipri8787
2022年2月6日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


自然の中で「命の洗濯」心も身体もリフレッシュ!
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ コンクールも終わり ちょっと一息ついたので 一泊で早春の渥美半島を訪れました。 田原市内の 築100年の宿に泊まりました。 (写真上) 建物と館内は昔のままですが お部屋は近代的に改築されており とても快適でした。 100年残っているお宿...
sakipri8787
2022年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


角野隼人さんの演奏会
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ 生徒さまのお母さまが 1月28日 愛知県芸術劇場の 角野隼人さんのコンサートに お出かけになられました。 その時のご感想を 書いてくださいましたので 皆さまにもご紹介します。 『28日、角野さんのコンサートに 行ってきました。...
sakipri8787
2022年2月1日読了時間: 2分
閲覧数:78回
0件のコメント


2022YJPC結果報告などなど・・・
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 2022年YJPC(ヤマハ・ジュニアピアノコンクール) 終わりました。 今年は2つの楽器店で参加し 下記の皆さんが 入賞されました。 (敬称略) <優秀賞> 4名 林 花奈実さん(小1) 山口 紗佐寧さん(小2)...
sakipri8787
2022年1月31日読了時間: 2分
閲覧数:197回
0件のコメント


感染急増の中での緊張のコンクール開催
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです。 感染急増の中での緊張のコンクール開催 今日はYJPC(ヤマハ・ジュニアピアノコンクール) 店別大会でした。 感染者が急拡大の中での 緊張感のある開催。 感染防止のため 幼児部門・A部門・B部門・C D部門と...
sakipri8787
2022年1月29日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント


自己肯定感をアップして、みんなハッピーになりましょう!
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです 1月26日放送 NHK朝イチの 「すぐに実践!ハッピーの達人に学ぶ新習慣」 という特集が とっても面白かったです。 2021年の世界幸福度ランキングで 台湾は25位、日本はなんと62位! そして...
sakipri8787
2022年1月28日読了時間: 3分
閲覧数:22回
0件のコメント


コンクールには1人1人のドラマがある
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ 本日は、YJPC(ヤマハ・ジュニアピアノコンクール) 前半でした。 お教室から5名の方が参加され 2名の方が優秀賞という結果でした。 優秀賞を受賞した2名の方が 頑張られたのは もちろんですが・・・ 私は惜しくも入賞を逃した方にも...
sakipri8787
2022年1月23日読了時間: 2分
閲覧数:85回
0件のコメント

オンラインレッスンの準備と手順について
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ コロナの感染が急拡大しております。 お教室でも さまざまな理由から オンラインレッスンの希望者が 増えております。 初めての生徒さまや 久しぶりの生徒さまのために オンラインレッスンの準備と手順について ご説明します。...
sakipri8787
2022年1月22日読了時間: 2分
閲覧数:73回
0件のコメント


音楽の授業が楽しみ
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 音楽の授業がある学校は ない学校より、 10%近く出席率が良い。 音楽の授業が楽しみになって 出席率が上がった?? 音楽のちからってすごい! そんな音楽を ピアノで弾いてみませんか? お子さんからシニアの方まで...
sakipri8787
2022年1月22日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


〜子どもの教育〜嘘を付く子供に育つ前に、直すべき習慣とは?
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ 宿題やテストのことで お母さんや先生に 怒られるのが嫌で 嘘をつく子供。 嘘はダメだと言っても改善しません。 計画的に勉強して 成績も上がれば 嘘はつかなくなる。 勉強の習慣や計画性が 身につくための効果的な方法、 それはピアノです。...
sakipri8787
2022年1月21日読了時間: 2分
閲覧数:32回
0件のコメント


経験が多いと、お子さんの想像力は豊かになります
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ レッスン中に、 「これはホルンの音よね」とか 「これは弦楽器の弓の動きよね」などと いろんな楽器に例えたり 海の波に例えたり 夕焼けの空の色が変わるように ハーモニーの変化を 例えたり・・・ いろんなものに例えて 音楽の表情について...
sakipri8787
2022年1月19日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント

![ピアノが子どもの脳に与える影響[小学生の音楽教育]](https://static.wixstatic.com/media/9d0f7b_14a0d50a195c4a0f8e4142db30e570d0~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/9d0f7b_14a0d50a195c4a0f8e4142db30e570d0~mv2.webp)
ピアノが子どもの脳に与える影響[小学生の音楽教育]
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ うちの子、塾はまだ早いかな・・・? と思われる方、 ピアノがおすすめです。 その理由は? ピアノが子供の脳に与える影響 【小学生の音楽教育】 将来お子さんを 学習塾に通わせようと思われている方 何歳から行かれる予定ですか? まだ小さいから...
sakipri8787
2022年1月18日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


【小学生の勉強方法】親の学歴、遺伝、年収に勝る学習法はピアノ!?【将来、差が付く】
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ 【小学生の勉強方法】親の学歴、遺伝、年収に勝る 学習法はピアノ!?【将来、差が付く】 南米のベネズエラには エル・システマという 音楽教育があります。 貧困家庭の子どもたちが 音楽教育を受けられるシステムで...
sakipri8787
2022年1月16日読了時間: 4分
閲覧数:11回
0件のコメント


コロナ感染防止のためのレッスン対応について
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ🎹 新型コロナウィルスの感染者が急速に増加しております。 レッスン室での感染を防止するために 下記のことについて ご協力をお願いしたいと思います。 次の場合は 必ず事前にご連絡下さい。 レッスンを対面ではなく、...
sakipri8787
2022年1月13日読了時間: 1分
閲覧数:117回
0件のコメント


ブルグミュラーコンクール・お母さまの体験記
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 昨年末の ブルグミュラーコンクール 当教室から初めて 1名参加し ファイナルに進出し 銀賞を受賞されました。 受賞された Aちゃんのお母さまから コンクールの体験記を いただきましたので ご紹介させていただきます。...
sakipri8787
2022年1月13日読了時間: 3分
閲覧数:31回
0件のコメント


「ピアノの上達に欠かせない基礎練習」の動画を作ってみました❣️
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ 毎回のレッスン 充実し過ぎて レッスン時間があっという間に 終わってしまいます。 生徒様に 「あれもお伝えしたい、 これもお伝えしたい」と 思うのですが❤️ お伝えできずに時間が来てしまう・・・ そこで、お教室の生徒さまに...
sakipri8787
2022年1月12日読了時間: 2分
閲覧数:53回
0件のコメント


子供の睡眠の質を上げて、学校生活の質や成績を上げる方法【子供の教育】
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです。 子供の睡眠の質を上げて、 学校生活の質や 成績を上げる方法 【子供の教育】 クラス分けで 仲良しのヒロト君と別れてしまい 新しいクラスにも馴染めず 緊張して夜眠れないたくみ君。 たくみの悩みを 友人に相談したところ...
sakipri8787
2022年1月11日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


学歴マウント取ってくる塾生にテストで大逆転!!その方法とは!?【小学生の勉強方法】
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ 塾に行き 勉強ばかりやっているのに 成績が上がらない・・・ そんな時、 ピアノが息抜きや 癒しになると いいですね いえいえ、それだけでなく ピアノには思わぬ効果があるんです 塾の成績が上がらず、 やってもダメだと諦めていた子が...
sakipri8787
2022年1月10日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


ショパンコンクール・沢田蒼梧さんが明日テレビ出演!!
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ ある生徒さまのお母さまが 貴重な情報を 提供してくださいました。 昨年10月に5年に一度(今回はコロナの影響で6年ぶり)の ショパン国際ピアノコンクールが 開催され 反田恭平さんが日本人で 51年ぶりに2位に入賞され...
sakipri8787
2022年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント


今日からレッスンスタートです!
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです。 お正月も過ぎ 1月4日になりました。 本日からお教室のレッスンも始まります! お休み中に養った英気で 気持ちを新たに レッスンに臨みたいと思います。 まずは、月末に控えている コンクールに向けて 今週のレッスンは...
sakipri8787
2022年1月4日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント
bottom of page