top of page

検索


亀井聖矢さん凱旋コンサート
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 隣町の愛知県一宮市出身のピアニスト 亀井聖矢さんの2023年凱旋リサイタル 名古屋公演に 昨日出かけました。 会場の愛知県芸術劇場は満席! ↓ ↓ 短いトークも挟んだリサイタルでしたが 会場は彼の一言一言に反応し...
sakipri8787
2023年8月6日読了時間: 3分
閲覧数:128回
0件のコメント


素敵な合唱曲“いきものがかり”の「YELL」〜動画付き
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 テストも終わり、 中学では、 夏休み明けの合唱コンクールのクラス曲が決まり、 伴奏オーディションも夏休みまでにあるようですね! レッスンで伴奏曲を弾くことが多くなってきました。 中学3年のSくんのクラスは、...
sakipri8787
2023年6月28日読了時間: 4分
閲覧数:80回
0件のコメント


発表会やコンクールのドレス情報〜お母さまより
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 今、コンクールシーズンですね。 北海道在住の方が 「レベルが比較的低いと言われている本州のある県の予選に 飛行機に乗って移動して参加した」とか 「九州から飛行機に乗って東京の先生のレッスンを受けに通っている」...
sakipri8787
2023年6月26日読了時間: 6分
閲覧数:156回
0件のコメント

ピアノが弾けると楽しさがひろがる
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 ピアノ曲のジャンルと聞いて何を思い浮かべますか? クラッシック、ジャズ、ポピュラー、アニメソング、ゲーム音楽、ジブリの曲、童謡などなど… お教室では、生徒さんのご希望をお聞きし、いろんなジャンルの「弾きたい曲」「憧れの曲」...
sakipri8787
2023年3月28日読了時間: 4分
閲覧数:37回
0件のコメント

桜が満開!
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 昨日は所用のため、 名古屋市内の国道19号線を 南から北へ10km以上車で縦走しました。 市街地を走りましたが、 風が心地よく 桜のピンクと春の青空が美しく、 気持ちは爽やか! 心がリフレッシュされた気持ちになりました🌸...
sakipri8787
2023年3月25日読了時間: 3分
閲覧数:23回
0件のコメント

「先生に出会えてよかった」〜教師冥利に尽きる生徒さんのことば
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 3月は出会いもありますが、お別れの季節でもあります。 4月から大学生になられるAさんは、実家を離れて遠隔地に下宿することになり、今月いっぱいでお別れすることになりました。...
sakipri8787
2023年3月24日読了時間: 4分
閲覧数:42回
0件のコメント

お子さんの潜在能力を開花させるレッスンを
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 この生徒さんのアンケートは お教室でのレッスンの内容がよく分かるアンケート回答です。 アンケートにお答え下さった姉妹の妹さんは、年少からピアノを始められ、 毎年、コンクールで優秀な成績を出しています。...
sakipri8787
2023年3月12日読了時間: 4分
閲覧数:62回
0件のコメント

数年前に移籍ご入会された生徒さん〜指導方法の違いにびっくり!
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 保護者アンケート、今日は他教室から数年前に移籍・ご入会された ご兄弟のお母さまからのアンケートです。 お教室によりピアノの指導方法がずいぶん違うようですね! とても興味深く読ませていただきました。...
sakipri8787
2023年3月8日読了時間: 4分
閲覧数:60回
0件のコメント

はじめてのステージ、怖かったけど乗り越えた
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 年長さんのCくんはピアノ歴6ヶ月。 今回のコンクールで 点数のつかないチャレンジ部門にはじめて参加しました。 チャレンジはステージに上がることを体験する部門です。 お母さまがCくんを参加させたいと思われたのは、...
sakipri8787
2023年1月28日読了時間: 3分
閲覧数:61回
0件のコメント

コンクールを終えて~お母さまの感想 No.4
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 コンクールを終えて、みなさんの感想の続きです。 🟠Aくん(コンクール中学D部門) Bくん(コンクールC部門) 本番の演奏後には「緊張した」「ミスした」と言いながらも、やりきった充実感と開放感で晴々とした様子でした。...
sakipri8787
2023年1月27日読了時間: 4分
閲覧数:70回
0件のコメント

失敗しても、間違えても、恥ずかしくないよ!
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 レッスンの時 「ここはどんな感じがする?」 「どうして楽譜にこう書いてあると思う?」 などと質問すると・・・ 無邪気にパッと答えるお子さんと 「・・・・・・・」 いつまでも沈黙が続き、答えないお子さんがいます。...
sakipri8787
2023年1月16日読了時間: 3分
閲覧数:20回
0件のコメント

レッスンが終わっても、なかなか帰らない男の子
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ 中1のA君は、コンクールなどに出て頑張るタイプではなく マイペースでピアノを楽しむタイプ。 でも、彼はピアノがとても好きなんです! 中学生ということでレッスン時間は一番遅い最後の時間枠。 後ろに誰も来ないので レッスンが終わっても、...
sakipri8787
2022年12月23日読了時間: 3分
閲覧数:44回
0件のコメント

教材「プレリーディング」でクリスマスを楽しく!
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 クリスマスが近づいてきました!🎄 お教室では、小学生のYちゃんが お教室で使っている教材「プレリーディング」の「ジングルベル」を 全調コンプリート!!👍 記念に録画をYouTubeにアップロードしました。...
sakipri8787
2022年12月7日読了時間: 3分
閲覧数:22回
0件のコメント

子どもは何がきっかけで変わるか分からない!
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 親が子どもにやってあげられること →チャンスを与えること。 子どもは何がきっかけで変わるか分からない! 今日は 発表会をきっかけに変わった、ある男の子のお話です。 Aくんは小学校中学年の男の子。...
sakipri8787
2022年12月5日読了時間: 3分
閲覧数:38回
0件のコメント

失敗から学び、前進した小学3年Aちゃん
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 Aちゃんは小学3年生。 今までコンクールに出ると 毎回、賞を受賞されていました。 そんなAちゃんが〇〇コンクールに出ることを決めたのは 本番のわずか1ヶ月前。 いつもは、とてもよく練習して 完成度を上げてきていましたが...
sakipri8787
2022年11月9日読了時間: 3分
閲覧数:34回
0件のコメント

<コンクール>オンライン練習会を行いま〜す!
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 今年最後の3連休 早いもので 10月も3分の1が過ぎようとしています。 お教室の多くの皆さんは 来年早々のYJPC(ヤマハジュニアピアノコンクール)の 店別大会に向けて 課題曲の譜読みに取りかかっています。...
sakipri8787
2022年10月9日読了時間: 3分
閲覧数:53回
0件のコメント

朝から晩までお勉強!
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 おとといの日曜日は 朝9時~夕方6時半まで、 なんと9時間半! オンライン講座でした。 (途中休憩はありましたが…) 最初はGoogleドライブのお勉強、 CANVA、午後からはマインドのお話、 YouTubeなどなど…...
sakipri8787
2022年10月4日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント


ぼ〜っと海を眺めて、命の洗濯♪
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 今週のはじめ 一度も行ったことがなく 以前から行きたかった新潟県を訪れました。 朝3時半前に家を出発、 東海北陸自動車道から富山を通り、 新潟を日本海沿いに北上しました。 親不知子不知(親知らず子知らず)...
sakipri8787
2022年9月3日読了時間: 3分
閲覧数:33回
0件のコメント


好きな曲が増えた!チョソンジン演奏会が忘れられない体験に
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 生徒さまのご姉妹とお母さまが チョ・ソンジンのピアノリサイタルに お出かけになられました。 チョソンジンは 1994年韓国生まれの28歳。 2009年浜松国際ピアノコンクールで15歳の最年少で優勝。...
sakipri8787
2022年8月28日読了時間: 4分
閲覧数:29回
0件のコメント


発表会〜あるお母さまからのご感想
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 お母さま方から 続々と 発表会のご感想が届いております。 1人のお母さまが、 とても素敵な 長いメッセージをくださいました。 発表会を経験され 感じたことを リハーサルから順に 書いてくださっています。 後ろの方には...
sakipri8787
2022年8月15日読了時間: 5分
閲覧数:170回
0件のコメント
bottom of page