top of page

検索

「早春賦」の季節〜中2の歌です
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 今日は日差しが明るく、春の訪れを感じます。 でも、空気は相変わらず冷たいですね。 先日、中2の学年末テスト勉強をしていました。 中田章 作曲「早春賦」もテスト範囲に入っており 歌詞の勉強をしていましたが......
sakipri8787
2023年2月11日読了時間: 3分
閲覧数:31回
0件のコメント

ご父兄へのアンケート
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 お教室では、 1年以内にご入会された幼稚園児さんの中から 数名のご父兄にアンケートを書いていただきました。 アンケート結果を、抜粋してご紹介します。 【生徒さん・保護者さまアンケート】...
sakipri8787
2023年2月10日読了時間: 4分
閲覧数:60回
0件のコメント

エレガントなステージマナー(保存版)
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 コンクールや発表会などでドレスを着てステージで演奏する時の 歩き方、お辞儀の仕方、椅子の座り方などの「ステージマナー」。 わかっているようで分からない方も多いのではないでしょうか?...
sakipri8787
2023年2月8日読了時間: 4分
閲覧数:287回
0件のコメント

勉強とピアノの両立
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 ヤマハジュニアピアノコンクール、 中学受験勉強中の5年生のAさんも参加されました。 冬休みは冬期講習でほとんど毎日塾にいたそうですが、 家にいるわずかな時間を利用して練習し、参加されました。...
sakipri8787
2023年2月6日読了時間: 3分
閲覧数:56回
0件のコメント

やり切った充実感、いい笑顔、ピアノって素晴らしい!
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 Sくんは小学5年生。 8月のお教室の発表会を観に来てくださり、9月に移籍ご入会されました。 ご入会後、いきなりコンクールのチャレンジ部門(賞がない部門)への参加をお勧めし、課題曲のクレメンティのソナチネ10番(Op.36-...
sakipri8787
2023年2月4日読了時間: 4分
閲覧数:86回
0件のコメント

失敗経験を、次の成功に変えた小学3年生
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 失敗から学習し、成功へ導いた9歳の女の子 人間は誰でも失敗経験があります。 その失敗から学び、次への糧に変えられる人と、 同じ失敗を何度も繰り返してしまう人とでは 人生が変わります。...
sakipri8787
2023年2月2日読了時間: 3分
閲覧数:84回
0件のコメント

2023YJPC店別大会・結果
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 2023年YJPC店別大会の結果は下記の通りとなりました。 入賞者10名 優秀賞 計3名 奨励賞 計5名 努力賞 計2名 <優秀賞> A部門 伊藤和(2年生) B部門 山口紗佐寧(3年生) 牛田結依香(4年生)...
sakipri8787
2023年1月31日読了時間: 2分
閲覧数:113回
0件のコメント

コンクール全て終了~小3「ブルグミュラー·舟歌」で頑張りました!
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 YJPC、昨日は名古屋S楽器店に3年生のSちゃんが出場しました。 演奏は、ブルグミュラー「舟歌」 左の和音伴奏が非常に難しかった! 小さく軽く弾こうと思うと、抜けてしまう。 和音って、ホントに難しいですね。...
sakipri8787
2023年1月30日読了時間: 2分
閲覧数:77回
0件のコメント

コンクールを終えて~お母さまの感想 No.3
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 「結果は後からついてくる!」 最後までお読みくださいね! お母さま方の感想No.3です。 🟣Aくん(コンクールC部門・男の子) 奨励賞をいただけてとても嬉しいです! 大宮先生には最後まで丁寧にご指導いただき、...
sakipri8787
2023年1月25日読了時間: 4分
閲覧数:83回
0件のコメント

コンクールを終えて~お母さまの感想 No.2
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 お母さま方の感想の続きです。 最後には、現時点での入賞者数のまとめが書いてあります。 今日もすてきな感想がいっぱい! 最後まで、ぜひ読んでくださいね! 🟠Aくん(コンクールB部門・小4男の子)...
sakipri8787
2023年1月24日読了時間: 4分
閲覧数:81回
0件のコメント

コンクールを終えて〜お母さまの感想 No.1
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 2023年YJPC店別大会、 昨日はH楽器大会で行われ、 2名の方が奨励賞を受賞されました。 コンクールを終えて、お母さま方から さまざまな感想をいただきましたので 2~3回に分けてご紹介します。...
sakipri8787
2023年1月23日読了時間: 4分
閲覧数:132回
0件のコメント

コンクール結果(B楽器)
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 1月21日に行われたB楽器店別大会、 お教室から チャレンジ部門に13人、コンクール部門に10人参加されました。 楽器店の方が 「お教室の生徒さんは、みんないい演奏をしていますね!...
sakipri8787
2023年1月22日読了時間: 2分
閲覧数:132回
0件のコメント

YJPC店別大会
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 今日はYJPC店別大会で朝から出かけていました。 YJPC店別大会は チャレンジ部門(入賞など成績がつかない部門)と コンクール部門に分かれています。 チャレンジ部門には、ご入会されて3~4ヶ月の方や、...
sakipri8787
2023年1月21日読了時間: 3分
閲覧数:103回
0件のコメント

ピアノが聴こえてくる家っていいなぁ♪
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 昨夜、たまたまご近所の男子生徒さん(小学生)の家の横を歩いていたら ピアノの音がポロンポロンと聴こえてきました。 「こんな時間に〇〇君はピアノ弾いているんだ!」と とても嬉しい気持ちになりました。...
sakipri8787
2023年1月20日読了時間: 2分
閲覧数:36回
0件のコメント

コンクール~本番前に録画しよう!
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 いよいよコンクールまであと数日。 みんな数ヶ月間、よくがんばりましたね! (まだ終わってないけど笑) コンクール当日の撮影は禁止となっておりますので、 前日か前々日の練習後に...
sakipri8787
2023年1月18日読了時間: 2分
閲覧数:55回
0件のコメント

中学伴奏オーディションに見事合格!~Aさん母娘の感想
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 「卒業生を送る会」の合唱伴奏オーディション。 中1のAさんが見事合格されました! 強力なライバルがいた中での合格が 彼女の大きな自信になったようです。 お母さまも大変喜ばれていました。...
sakipri8787
2023年1月17日読了時間: 4分
閲覧数:61回
0件のコメント

頑張っているのに上手くいかない~もがいている時に人は成長する
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 オンライン練習会を終えて、 B部門(小3~4年)のあるお母さまから 下記のようなコメントをいただきました。 『皆さんの動画を子供達と拝聴しました。 同じ部門のお子さんの演奏を聴いて、 少し落ち込んでいました。...
sakipri8787
2023年1月14日読了時間: 3分
閲覧数:42回
0件のコメント

オンライン練習会その②〜子どもたちの気づきと成長
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 オンライン練習会、子どもたちにも気づきがあったようです✨ 今回のコンクールは 5年生のお子さん6人全員が クレメンティ作曲ソナチネOp.36-4を弾きます。 同じ曲を弾くので 他の人の演奏がよくわかったようです!...
sakipri8787
2023年1月12日読了時間: 3分
閲覧数:42回
0件のコメント

今日からレッスン開始~新年の抱負
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 今日から今年のレッスン開始でした。 ある中学生の合唱伴奏のレッスンの時に 突然、ひらめきました! 「よし、今年は生徒さんたちの〇〇の力を伸ばそう!!」 お教室の生徒さんは「音が綺麗だ」とよく言っていただけます。...
sakipri8787
2023年1月4日読了時間: 2分
閲覧数:51回
0件のコメント

あけましておめでとうございます
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 皆さま、明けましておめでとうございます。 昨年は1年間ありがとうございました。 今年の抱負です〜 ♪学び続ける 幾つになっても学びは楽しく、刺激的!心身をリフレッシュさせるものです。...
sakipri8787
2023年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント
bottom of page