稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹
お母さま方の感想の続きです。
最後には、現時点での入賞者数のまとめが書いてあります。
今日もすてきな感想がいっぱい!
最後まで、ぜひ読んでくださいね!
🟠Aくん(コンクールB部門・小4男の子)
今回は、学校、学童、週末の習い事と忙しい中で、
何とか、朝の少しと夜の時間をやり繰りしての練習でした。
なかなか思うように弾けず、部分練習や基礎練習からやり直してみたり苦しみましたが、
「本番直前まで諦めないで!」との大宮先生の励ましもあり、
本番1時間前のギリギリまで練習して臨みました。本番では、力を出し切って演奏できました。
本人は、音楽の深さに触れたようで✨
「ますます音楽が好きになった」とのこと!
優秀賞が取れなかったとを悔しがっていましたが(昨年は優秀賞でした)、
奨励賞をいただけたこと、また、そんな成長がとても嬉しく思いました。
改めて、大宮先生、温かいご指導をありがとうございました!
私も、練習の時にムキになってしまって怒ってしまったので
アチャーと反省していましたが、
音楽に目覚めた?ようで、
クラシックのラジオなど自分から聴くようになりました。
びっくりです!→めちゃめちゃ嬉しいご感想でした!!💕
🟠Bさん(小1・コンクール部門2回目)
いつもご指導ありがとうございます。
今回初めての入賞で、嬉しかったことはもちろんですが、
「次はもっと頑張る、絶対また入賞したい!」と
本人の気持ちが以前とは変わり、
やる気に繋がったことが何より良かったと思いました。
1時間の練習時間が難しく(集中力が続かないのかな?)
教室で御指導頂いた点をメモし、それをみて練習していました。
「毎日必ず練習する」を実行しました。先生や他の生徒さんの動画(オンライン練習会)はとても役に立ちました。
コンクールが終わってからは達成感で
帰宅後、自慢気に聞かせてくれました。
ありがとうございました。
今後も宜しくお願いします
🟠Cさん(小学生B部門・中学生D部門)
コンクールを通して、先生にはきめ細かな対応をしていただき、
本当にありがとうございました。
下の娘は賞をいただけましたが、
今回の曲はイメージが本当につかみづらく、直前までなかなか仕上がらずにいました。
本人も半分諦めかけていたように思います…。
先生のご指導と1月のオンライン練習会での皆さんの頑張りに目が覚め、
自分も頑張らなくてはいけないと思ったようです。
上の娘(中学生)は入賞は出来ませんでしたが、テストや塾や部活で忙しい中、何とか時間を見つけて曲を仕上げたことは、我が子ながら頑張ったなぁと思います。
上手なお子さんは才能があって羨ましいな...と、つい思ってしまいますが
オンライン練習を何回か聴かせていただくことで、
上手なお子さんも懸命な努力の上で素晴らしい演奏を披露して下さっていることが改めてよく分かりました。
オンライン練習会の機会を与えて下さってありがとうございました!
🟠Dさん(初参加・幼児チャレンジ部門)
初めての大舞台で、本人も親も緊張しましたが、
しっかり弾いていたのを見て安心しました。
ミスタッチもありましたが最後まで弾ききったこと、
良く頑張ったなぁ、と感動しました。
また、上手な子たちの演奏も励みになりました。
終わったばかりですが来年のコンクールが楽しみです😌💓
🟠Eくん(初参加・小学生チャレンジ部門)
「自分が下手なのではなく、上には上がいる」って感じで、
素直に心に染みる事が出来た挑戦だったと思います。
そして、上手になる為に「努力を惜しんではいけない」と
子供との共通認識で、今後は歩んでいけそうです。
〜以上が感想です。
1月24日現在の入賞者は下記のとおりです。
<入賞者9名>
優秀賞 A部門1名、B部門1名
奨励賞 B部門2名、C部門1名、D部門2名
努力賞 A部門1名、C部門1名
この続きは次回の記事に載せます。
次回も素敵な感想がいっぱいですよ!
お楽しみに。。。
お問い合わせは
ホームページのLINE公式から
↓ ↓
LINE登録&スタンプ送信で
お得がいっぱい!
体験レッスン3000円→1000円
入会金7000円→6000円
お問い合わせもLINEのトークで
↓ ↓ LINE公式
今回の演奏
↓ ↓
ブルグミュラーコンクール
↓ ↓
お教室YouTubeチャンネル
発表会の動画をアップロードしてあります。
↓ ↓
大内孝夫さんの記事です。
ピアノは受験に役に立つ!
↓ ↓ ピアノが教えてくれる、本当に大切なもの(中) ピアノは受験の役に立つ! あなたの「強み」を作ろう|ピアノの力|朝日新聞EduA習い事の多様化とともに人気に陰りが出ているピアノ。しかしピアノには、驚くほどの教育効果があります。その効果とはどのようなものなのでしょうか。名古屋芸術大教授の大内孝夫さんが、ピアノを習うことに秘められた力を3回に分けてお伝えします。www.asahi.com
ピアノが教えてくれる、本当に大切なもの(上) 習うことで身につく力とは?|ピアノの力|朝日新聞EduA習い事の多様化とともに人気に陰りが出ているピアノ。しかしピアノには、じつは驚くほどの教育効果があります。その効果とはどのようなものなのでしょうか。名古屋芸術大教授の大内孝夫さんが、ピアノを習うことに秘められた力を3回に分けてお伝えします。www.asahi.com
お問い合わせはホームページから
↓ ↓
入賞者9名
優秀賞 A部門1名、B部門1名
奨励賞 B部門2名、C部門1名、D部門2名
努力賞 A部門1名、C部門1名
Comments