稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ
暑くもなく寒くもなく
心地よい季節ですね。
ピアノの練習も
1年で最も快適に行える季節です!
時間的にも比較的ゆとりのある
春休みに
ピアノも進歩させたいものです。
ところが・・・
長いことピアノに向かっているのに
ちっとも練習が捗らない・・・
何曲かあるのに
毎日決まった1曲しか練習しない・・・
などなど
効率の悪い練習をしている方を
お見かけします。
それでは
どんな練習をしたらいいのでしょうか?
私がお勧めしているのは
「暗記ものを覚えるような練習法」です。
暗記ものの勉強って
1度に長時間
覚えようとしませんね!
お風呂に入りながら・・・
トイレに入りながら・・・
何かしながら・・・と
何度も何度も反復します。
ピアノもその方法で
短時間✖️回数を繰り返す
この方法が上達します。
→あくまで私個人の考えですが・・・
もちろん
人によって
練習方法は違いますし
いろんな方法があると思いますが
私のオススメは
「身体と手に何度も刷り込むように」
ピアノの練習って
頭で考えていることや
心で感じていることを
手と身体を使って
音にするので
脳と手の神経回路を
繋ぐ作業です。
ちょうど
ワンちゃんに
「お手!」とか「お座り!」とかを
覚えさせるのと同じ考え方です。
反復しないと
手が記憶してくれません。
それでは、
具体的に
どのように??
午前と午後に分けて
2日分練習します。
そして
3曲宿題の曲があれば
1つの曲ばかり練習せず
ローテーションで
どの曲もまんべんなく
回していく方が効果的です。
<まとめ>
ピアノの練習は
暗記ものの勉強と同じで
回数を重ねる!!
この方法で
春休みは1日に2日分
練習してみてね。
夏の発表会の曲、
学校が始まり忙しくなる前に
ある程度
形にしておきましょう♪
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ
チェンバロってこんな音
↓ ↓
Comments