top of page
検索
  • sakipri8787

音楽のチカラ、響きのマジック

更新日:2023年3月30日


稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹


「ピアノと他の楽器の大きな違いは?」

皆さん、すぐに答えられますか?


♪ピアノを習うとト音記号とヘ音記号が読めるようになる。

♪両手10本の指を使うことにより、脳の発達にも良い。

などなど、実用的なメリットもありますが•••


他の楽器とピアノとの大きいな違いは、

🟠歌や管楽器、ヴァイオリンなどの他の楽器はメロディしか演奏できず、伴奏が必要。

→無伴奏の曲もありますが、たいていは伴奏がつきます。

🟠ピアノはメロディ(旋律)と伴奏を1人2役で演奏できる。


歌を奏でながら、和音の豊かな響きを作ることが可能なんです!

これがピアノの最大の魅力!!


オーケストラのような響きを作ることも可能!

これが、ピアノが「楽器の王さま」と言われるゆえんでもあります。


ピアノを演奏するときに、ちょっと伴奏の響きの変化に耳を傾けると

ピアノを演奏するのが、もっと楽しくなりますよ🥰


ピアノ曲を弾いていると、

🟡同じメロディが3〜4回繰り返されていて、伴奏だけが次々と変わる場面があり、

同じメロディが続いているのに曲の表情がどんどん変化していき、

演奏していても気持ちが大きく変わっていきます。


これぞ、ハーモニー(和声・響き)のマジックです!


また、

🟡右手のメロディはさほど特徴もなく単純でも、

左の和音がつくと曲が見違えるほど魅力的になったりします。

(例:ショパン・ノクターンOp.9-2、バッハシンフォニア9番など)


下の動画2本、

右だけよく聴いてみてね。

すごく単純だということに気がつきます!

左で曲のニュアンスの変化がついています。

これも和声マジック!

ショパン・ノクターンOp.9-2 清塚信也さん演奏

↓ ↓


右だけだと「意味不明」な旋律ですが、左のメロディが加わるとガラリと変わります。

バッハ・シンフォニア9番 中川京子さん演奏

↓ ↓

ハーモニーは魔法のように魅力的です。

皆さんも、響きの変化に耳を傾けてみてね。

音楽がさらに楽しくなります。


♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪

半期に1度の

早春ビッグキャンペーンのお知らせ


2/11〜2/26まで半年に1度の

早春ビッグキャンペーンを開催


LINE登録&スタンプ送信の先着2名様に

合計10000円引きのクーポンを差し上げます。

あらかじめ登録した方も対象です。

お問い合わせもLINEのトークで

↓ ↓ LINE公式



お問い合わせは

ホームページのLINE公式から

↓ ↓


今回のコンクールから

(いずれのお子さんも年少さんからピアノを始められました。)

↓ ↓





お教室YouTubeチャンネル

発表会の動画をアップロードしてあります。

↓ ↓



大内孝夫さんの記事です。

ピアノは受験に役に立つ!


お問い合わせはホームページから

↓ ↓




Comments


bottom of page