稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹
「入門教材何を使いますか?」と
レッスンのお問い合わせの時や
ピアノの先生方に聞かれます。
楽器店にいくと
入門教材は星の数ほどあります。
その中でどれを選ぶのか?は
迷うところです。
どの教材も一長一短なので、
数冊を組み合わせて
足りないところを補い合って使うのが
ベストかな、と思います。
大切なことは「どれを使うのか?」ではなく
「どういう指導を受けるか?」
同じ教材を使っても
「教わり方によって大きく異なってくる」ということです。
お料理に例えると...
同じ材料を使っても
お料理する人により
出来上がるご馳走は異なってくる、
というのと同じです。
ですから、より良いご指導ができるように
つねに工夫をしています。
年齢によっても使用教材は変わってきます。
私の場合
初心者の3~4歳のお子さんに使っている教材は
ピアノアドベンチャーA、
バスティン超音&楽典パーティーA
ピアノランド①
5~6歳になりますと
それにピアノの森①を組み合わせます。
これに、副教材の
音楽ドリル
リズムの基礎(音楽の友社)
歌の本を加えます。
「リズム練習」と「歌の練習」は
とても大切な必須の音楽トレーニングです!
弾くだけでは
音楽の総合力は身に付きません。
それぞれの教材の特徴は
次回の記事で書きます。
お問い合わせはホームページから
♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪
3人とも
年少さんからピアノをはじめた生徒さまです
↓ ↓
お教室YouTubeチャンネル
発表会の動画をアップロードしてあります。
↓ ↓
大内孝夫さんの記事です。
ピアノは受験に役に立つ!
↓ ↓ ピアノが教えてくれる、本当に大切なもの(中) ピアノは受験の役に立つ! あなたの「強み」を作ろう|ピアノの力|朝日新聞EduA習い事の多様化とともに人気に陰りが出ているピアノ。しかしピアノには、驚くほどの教育効果があります。その効果とはどのようなものなのでしょうか。名古屋芸術大教授の大内孝夫さんが、ピアノを習うことに秘められた力を3回に分けてお伝えします。www.asahi.com
ピアノが教えてくれる、本当に大切なもの(上) 習うことで身につく力とは?|ピアノの力|朝日新聞EduA習い事の多様化とともに人気に陰りが出ているピアノ。しかしピアノには、じつは驚くほどの教育効果があります。その効果とはどのようなものなのでしょうか。名古屋芸術大教授の大内孝夫さんが、ピアノを習うことに秘められた力を3回に分けてお伝えします。www.asahi.com
♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪
お教室には2つのブログがあります。
両方覗いてみて下さいね!
お問い合わせはホームページから
↓ ↓
「
댓글