稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹
中学生と小学生の姉妹のお母さまからいただいたアンケートの返答に
「ピアノを習ってから、頭の回転が速くなった」とありました!
なるほど、思いました。
これは科学的にも証明されているのですが(このことについては最後に書いてあります)
お母さまが実感されていることに驚きました。
まず、アンケートをご紹介します。
良いことをいっぱい書いて下さっていますので、ぜひ最後までお読み下さい。
①お教室に通って、どこが一番良かったですか?
姉)もちろん、ピアノが弾けるようになったこと!
学校の授業についていける。
忍耐力がついたこと。
合唱の伴奏に選ばれるようになったこと。
自分の得意なことができたこと。
妹)妹に関しては歌が歌えるようになった、
リズム練習の覚えが早い。
②習う前と習った後でどこが変化しましたか?
姉)頭の回転が良くなった!
妹)姉と同様に少しずつ考えるスピードが上がってきたかな?
③習う前と習った後で成長しましたか?
姉)自分に自信がついた。
コンクールや発表会の練習、大変な時もありましたが
忍耐力がつき、乗り越えた先に確実なレベルアップがあり、
今は楽しく弾いてます。
④レッスンやお教室にご希望があればお書き下さい。
今はオンライン練習会で、便利だなーと思う反面、
コロナ前は同じレベルの子たちと本番前に集まっての対面の練習会も
良かったなと思います。(今は無理だけど)
子ども達の雰囲気が感じ取れ、同じ曲を同じピアノを使うことによって、
重さの載せ方、表現などが自分の耳と身体で聴き比べ、その場で共有でき、
子供も「あの子も頑張ってるから、私も頑張ろう」とか
「あの子すごく上手になってた」と奮起してました。
オンラインのいいところもたくさんありますが、
コロナが落ち着いたら、本番前に対面の練習会ができたらなと思います。
⑤ピアノを通して得たい未来、このように育って欲しい、などというお子さんの未来の理想像などありましたらお書き下さい。
子ども達は将来は教育関係の仕事に就きたいから
ピアノをと考えているようですが、
それだけでなく、
自身の誇れるものを身につけてほしいのと、
この先の人生に音楽を楽しめる時間に、自身で奏でることができれば
とても楽しいのではないかと思います。
アンケートは以上です。
以下、頭の回転が速くなる根拠をご紹介します。
アメリカの研究によると
ピアノを長く習っている人は、
2つの大脳半球をつなぐ橋である脳梁が一般人より大きくて強いです。
脳梁が太くなると情報処理能力が速くなります。
手の機能ももちろん高性能です。
音楽の訓練を受けた子供や 青年達は学業成績が良いことが多く、
IQ テストや記憶力テストも同様です。
また音楽創造は痴ほう症予防になり、脳の高齢化を遅らせる働きもあります。
お問い合わせ
↓ ↓
♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪
半期に1度の
早春ビッグキャンペーンのお知らせ
残席1名さまになりました
2/11〜2/26まで半年に1度の
早春ビッグキャンペーンを開催
LINE登録&スタンプ送信の残席1名様に
合計10000円引きのクーポンを差し上げます。
あらかじめ登録した方も対象です。
お問い合わせもLINEのトークで
↓ ↓ LINE公式
お問い合わせは
ホームページのLINE公式から
↓ ↓
今回のコンクールから
(いずれのお子さんも年少さんからピアノを始められました。)
↓ ↓
お教室YouTubeチャンネル
発表会の動画をアップロードしてあります。
↓ ↓
大内孝夫さんの記事です。
ピアノは受験に役に立つ!
↓ ↓ ピアノが教えてくれる、本当に大切なもの(中) ピアノは受験の役に立つ! あなたの「強み」を作ろう|ピアノの力|朝日新聞EduA習い事の多様化とともに人気に陰りが出ているピアノ。しかしピアノには、驚くほどの教育効果があります。その効果とはどのようなものなのでしょうか。名古屋芸術大教授の大内孝夫さんが、ピアノを習うことに秘められた力を3回に分けてお伝えします。www.asahi.com
ピアノが教えてくれる、本当に大切なもの(上) 習うことで身につく力とは?|ピアノの力|朝日新聞EduA習い事の多様化とともに人気に陰りが出ているピアノ。しかしピアノには、じつは驚くほどの教育効果があります。その効果とはどのようなものなのでしょうか。名古屋芸術大教授の大内孝夫さんが、ピアノを習うことに秘められた力を3回に分けてお伝えします。www.asahi.com
お問い合わせはホームページから
↓ ↓
Commentaires