top of page
検索
  • sakipri8787

コロナ禍で私たちが学んだ様々な事

昨日は岐阜の楽器店によるオンライン講座でした。


この楽器店の講座、今まではレッスンをお休みにして

往復2時間以上かけて車で出かけておりましたが

コロナ後はオンラインによる講座が開催されるようになり

とても助かっています。


岐阜までの外出は

時間的にも体力的にもかなり消耗していましたが

自宅で受けられるようになり

信じられないほど楽になりました!


講師の先生も、ご自宅のレッスン室から講座をされていました。

東京からわざわざ新幹線でいらっしゃる必要がなくなり

講座に必要な荷物を運ぶ必要もなくなり

先生ご自身にとってもオンライン講座は利便性が高いのではないでしょうか?


講座の内容はズームによるオンラインレッスンについて

そのメリット・デメリットや、その他の様々なことについて、でした。


オンラインではタイムラグがあるので

連弾は不可能だと思っていましたが、

完全な形ではないにしても、連弾に近い擬似体験ができるように

先生は工夫されていました。


デメリットを補うように知恵を絞り

新しい方法を生み出さレている先生の工夫と努力に

感心してしまいました。


さて、ここからは本題です。


コロナにより、世の中は大きく変わり、

コロナ禍という前代未聞の体験をした私たち。

今後何が起こるか予想できない、ということを

全人類が身をもって学んだと思います。


激変する世の中で生きていくのに必要なのは

勉強ができる、できないという事より

生き抜くための知恵と工夫、クリエイティブな発想だと

痛感しています。


今までの常識が通用しないのですから!


もちろん、基礎学力も必要ですが

既存の常識の枠内では生きていけない中、

子供たちに今後必要な教育は何か?

大人はもっと考えていく必要があるのではないでしょうか?


コロナは重い一石を投じたと感じています。



愛知県稲沢市 ピアノ教室ドルチェ🎹






Comments


bottom of page