top of page
検索
  • sakipri8787

お母様の素晴らしいアイディア💡〜その2

稲沢市 おおみやピアノ教室「ドルチェ」のブログです🎹


ピアノを弾く時、足が床につかないでブラブラしていませんか?

ペダルを踏んだ時、かかとが床に着いていますか?


足がぶらぶらしていると

足で上半身を支えられなくなり

不安定な姿勢になります。


足でしっかり身体を支え

上半身が自由に使えることにより

腕の重さを指先に載せることができます。

腕の重さが指先に載ると

響きの良い豊かな音が出ます✨


響かないパサパサした音、

蚊の鳴くような小さな音は

腕に力が入って固まって

指先に重さが載らない時によく起こる現象です。



身長が小さくて床に足がつかない幼児さんは

写真のようなアシストスツールや

補助ペダルの台が必要となりますが


身長が小さくて台に足が届かない場合は

やむを得ず足をぶらぶらさせるしかないのかな?と

半分諦めておりました💧

しかし!

あるお母様が素晴らしいアイディアで

その問題を解決していらっしゃいました。


レッスンの時にある小さいお子さんが

アシストスツールと

黒い台のようなものをいくつか重ねて持参し、

積み重ねて使っていらっしゃいました。


足台と同じ黒い物だったので

市販のものかと思ったら

なんとお母様手作りの足台でした!

素晴らしい!!💡


他のお子さんの大いに参考になるので

作られた経緯と

作り方を教えていただきました😊


そのお母様から寄せられた

材料&作り方です👇


<足台を作った経緯>

上の子が使用していた

アシストスツールを

下の子でも使用したかった

のですが、身長が足りず‥。

足りない分の高さを

補う為に作りました。


足台の購入も考えましたが

あと数年でアシストスツールで間に合う為、

足台の購入はやめて、自分で作りました。



<足台の材料>

①スーパーに置いてある

無料のカタログ(上の写真↑)

(カタログはなるべく軽いものを選ぶと良い。

持ち運ぶのに少しでも軽い方が楽💡)

②色画用紙(100均で購入)

③マスキングテープ(100均で購入)

④木工用ボンド

以上4点で作成しました。



写真は

カタログを5冊重ねたものを

テープで巻いて固定して

全ての側面に色画用紙を

木工用ボンドで貼ったものです。


色画用紙のつなぎ目に

マスキングテープを貼って

つなぎ目を目立たなく

してあります。


我が家は5冊重ねたもの↑

これを3セット作り、

前回の発表会ではアシストスツールの上に乗せて

使用しました。↓


ペダルを使用する時は

アシストスツールの下に敷いて使用するとよいのでは?

と楽器屋さんからアドバイスをいただきました。


以上がお母様から寄せられた

文章です✏️


このように

いくつかセットで作っておかれると

お子様の身長が変わったら

減らしていくことができますし

薄いので小刻みに調整できますね👍


他の方にも参考になるので

是非教えて下さい、とお願いしましたら

写真付きで丁寧に教えて下さいました。

ありがとうございました💖


見た目も市販のものと間違えるほど

綺麗でした✨


もうお一人、

お祖父様の手作りの足台を使っていらっしゃる

幼稚園のお子さんがいらっしゃいます。

こちらのお母様にも

作り方をお聞きしました。



<作り方>

足台に必要な高さを採寸しておき

小さい子でも安定するように

横幅と奥行きも多めに測ってあります。


ホームセンターで指定した長さに切ってもらい

持つところの穴をくり抜きました。

自宅で木材用のネジ釘で組み立てて

仕上げに黒スプレーで全体を塗りました。


床に当たるところには

イス用のクッションフェルトを貼りました。


お母様方のアイディアの素晴らしさには

脱帽です!


市販の物しか

私の頭にはなかったので

手作りの物は

「目から鱗」でした❣️


ご自身の身長に一番合ったサイズで作れる、

というのが素晴らしいですね!


お子様たちも

お母様やお祖父様の手作りのものを使うと

足でご家族の愛情を感じられるのでは

ないでしょうか?🥰

今一度、

①お子様の足がぶらぶらしていないか?

②ペダルを踏むときに踵が浮いていないか?

チェックをお願いいたします🙏


もし①や②の状態でしたら

是非この記事を参考になさっていただき

足台のご用意をお願いいたします。


悪い姿勢は癖になるとなかなか直りません。

正しい姿勢でピアノを弾いていただければ

と思います。



稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ🎹


コメント


bottom of page