top of page

検索


コンクールは「お辞儀」で8割決まる!
皆さん、 「コンクールはお辞儀で8割決まる」ってご存知でしたか? 私は、 コンクールはあくまで演奏が最重要、 その次がステージマナーだと考えていましたが ピティナ審査員の先生のお話を伺って それが勘違いだと知りました。 まずはお辞儀、そして演奏なのだそうです。...
sakipri8787
2023年6月13日読了時間: 4分
閲覧数:154回
0件のコメント


プチ・オンライン練習会
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 ブルグミュラーコンクールで 同じ課題曲を弾く 小学低学年のお子さんたち。 まず左を安定して弾けるようにしてから その上に右手のメロディを載せる、という 練習計画を立てました。 そのためには 左手だけの片手練習が必須です。...
sakipri8787
2023年6月12日読了時間: 4分
閲覧数:34回
0件のコメント


ピアノの上達が「速い人」と「遅い人」
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 せっかくピアノを習うなら 速く上達したいですよね。 上達のスピードって どこで違ってくると思いますか? 毎回のレッスンの度に 目ざましく上達する生徒さんがいます。 その秘訣はなんでしょうか? それは、...
sakipri8787
2023年6月10日読了時間: 4分
閲覧数:65回
0件のコメント


トロフィーでモチベーションアップ!
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 今年は発表会がない年です。 「何か目標を作ろう」ということで ブルグミュラーコンクールの課題曲に 何人かの生徒さんが取り組んでいます。 今までブルグミュラーコンクール(以下、ブルコン)には...
sakipri8787
2023年6月9日読了時間: 4分
閲覧数:39回
0件のコメント


ホームページURLが覚えやすくなりました!
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 いつもブログをご愛読くださいまして有難うございます。 6月1日より おおみやピアノ教室 ドルチェのホームページURLが変わりました。 新しいURLは omiya-piano.com おーみや ハイフォン ピアノ...
sakipri8787
2023年6月7日読了時間: 3分
閲覧数:24回
0件のコメント


バッハの面白さにめざめた中学生
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 ピアノ学習者が誰でもやる教材 バッハ。 あなたはバッハを弾いていますか? バッハは音楽的にも技術的にも 多くのものを学べる重要な教材なので もしバッハをやっていないのなら 始めた方がいいです。 ただ...
sakipri8787
2023年6月4日読了時間: 5分
閲覧数:37回
0件のコメント


ピアノが弾けるとサークル活動も楽しい
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 今年、東京の某国立大学に進学した 卒業生のYさん。 ピアノが大好き! 人の前で演奏することも大好きだった彼女は 小2のご入会から中2まで 毎年1度も欠かさずコンクールに出ていました。 中学では運動部に所属しながら...
sakipri8787
2023年6月2日読了時間: 4分
閲覧数:50回
0件のコメント


これは便利!レッスンの補足はYouTubeとLINE公式で
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 レッスンが終わった後、 「しまった、あれも お伝えすれば良かったなぁ」と思うことがよくあるのですが、 そんな時に活躍するツールがあります。 それを使えば、 次のレッスンまでにやってきて欲しいことを...
sakipri8787
2023年5月31日読了時間: 4分
閲覧数:28回
0件のコメント


ピアノを習って本当に良かった!~卒業生のことば
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 お子さんがピアノを習うとどうなるのでしょうか? お子さんにピアノを習わせる保護者の想いって いろいろありますよね。 音楽好きになって欲しい 音楽を楽しんで欲しい ピアノで自信をつけて欲しい でも、ピアノの効果って...
sakipri8787
2023年5月29日読了時間: 4分
閲覧数:83回
0件のコメント


稲沢市のゆるキャラ「いなっぴー」がお教室にやってきた
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 昨日の夕方 稲沢市のゆるキャラ「いなっぴー」がお教室に遊びに来ました。 なぜ来たの? その答えは明日わかります。 いなっぴーを見た子どもたちは 「あっ!」と思わず絶句した後、 「いなっぴーだ!!」...
sakipri8787
2023年5月27日読了時間: 3分
閲覧数:48回
0件のコメント


ウィーン音楽散歩~音楽の都ができるまで~パイプオルガンを楽しみながら
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 ピアノだけでなく いろんな音楽体験を重ねることが お子さんが音楽に興味をもつことに つながります。 何より、子どもの時の楽しい体験は お子さんの心に一生残りますよね。 親子で楽しめそうな公演をご紹介します。...
sakipri8787
2023年5月25日読了時間: 4分
閲覧数:45回
0件のコメント


子どもはある日とつぜん開花する
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 お子さんが 「毎日がんばっているのに、 なかなかできない...」 と思うことってありますよね。 でも、できていないように見えても その時に力をつけているってこと、 知っていますか? 「できない」と思っても...
sakipri8787
2023年5月23日読了時間: 4分
閲覧数:44回
0件のコメント


ピアノは大きな視点、細部の視点が育つ
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 ピアノは細部に目を配りながら大局をつかめる人間を育てる 最強の脳トレってご存知でしたか? こういうことってありますよね? 細かいところばかり気になり、全体が把握できない...
sakipri8787
2023年5月21日読了時間: 4分
閲覧数:38回
0件のコメント


「子育て」は「親育て」
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 「子育て」は「親育て」 私は2人の子どもを育てました。 「子育て」では失敗しながら多くのことを学びました。 「子育てでやらない方がいいこと」がいくつかあるのですが ご存知ですか。 自動車の運転も 「免許取りたて」の時は、...
sakipri8787
2023年5月19日読了時間: 7分
閲覧数:45回
0件のコメント


ブルグミュラーコンクールの要項が出ました
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 5月15日、ブルグミュラーコンクールの要項が出ました。 おおみやピアノ教室ドルチェでは、 1昨年、昨年と、同じ生徒さんが1名だけ出場されました。 詳しいことは何も分からず、 いきなりB 部門に参加しました😅...
sakipri8787
2023年5月17日読了時間: 3分
閲覧数:37回
0件のコメント


練習しなくて困っているお母さま、いませんか?〜中学生
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 練習の習慣がつかなくて困っているお母さんいませんか? ~忙しい中学生編 部活に勉強に塾…中学生は多忙です。 中学になってからピアノを練習しなくなったので困っている 暇さえあればスマホをさわっていて、見ていてイライラする...
sakipri8787
2023年5月15日読了時間: 5分
閲覧数:42回
0件のコメント


コンクールに出るメリットは?
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 お教室では、ブルグミュラーコンクールの曲がほぼ決まってきました。 コンクール参加はもちろん自由ですが ほとんどの生徒さんが積極的に参加されます。 たまに、 コンクール参加に前向きでない方もいらっしゃいます。...
sakipri8787
2023年5月14日読了時間: 4分
閲覧数:57回
0件のコメント


朝も夜もお勉強
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 昨日は 朝オンライン勉強会、 午後はレッスン、 夜もオンライン勉強会…と 多忙な1日でした。 午前中の講座は幼児指導の勉強会、 レッスンが終わったら 慌ただしく夕食を食べて入浴し、...
sakipri8787
2023年5月12日読了時間: 4分
閲覧数:30回
0件のコメント


ピアノ購入のポイントは?〜あとで後悔しない選び方
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 今月ご入会された高校生のAさんが ピアノをお持ちでなかったので、 ピアノと電子ピアノの違いなど、 購入するときのポイントをご説明しました。 アップライトのピアノを買いたいけど...予算の問題がありますよね。...
sakipri8787
2023年5月10日読了時間: 5分
閲覧数:64回
0件のコメント


「ピアノの基礎」は幼児の時にできあがる
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 5月2日放送「徹子の部屋」に フィギュアスケートの羽生結弦選手が出演していました。 4歳からスケートを始めた羽生選手が 「小さい頃に習った事っていうのは 一生の基盤になる」と語っていました。 ピアノも同じで、...
sakipri8787
2023年5月8日読了時間: 6分
閲覧数:88回
0件のコメント
bottom of page