稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹
フィルハーモニカー・ウィーン名古屋の定期演奏会、
ある大人の生徒さんから
当日の夜、感想をいただきましたのでご紹介します。
「演奏会、楽しく聴かせていただきました。
ブルックナーの交響曲第7番
初めて聴きました。
2楽章の静かで哀しいメロディー、
いいですね。好きです。
1番印象的なのは、3楽章の主題でした。
繰り返されて耳に残ります。
鶏の鳴き声から曲ができるものなのですね。
ブルックナー、名前は聞いたことありましたが
曲は全く聴いたことがなかったので
勉強になりました。
なかなかオーケストラを聴くことがないので
生演奏を聴く機会を頂けて有難いです。
K様、先生ありがとうございました。」
早々に感想を寄せてくださったこと
とても嬉しく思います!
ブルックナーの7番はワーグナーの追悼の曲
聴きたかったなぁ・・・
孫と一緒に途中退場したのが悔やまれますが...
CDで我慢します😅
ブルックナー交響曲第7番
カラヤン 生涯最後の演奏会 ・ウィーンライブ 1989 ↓ ↓
ホントに美しい曲です✨
ブルグミュラーコンクール2021
お教室YouTubeチャンネル
発表会の動画をアップロードしています。
↓ ↓
大内孝夫さんの記事です。
ピアノは受験に役に立つ!
↓ ↓ ピアノが教えてくれる、本当に大切なもの(中) ピアノは受験の役に立つ! あなたの「強み」を作ろう|ピアノの力|朝日新聞EduA習い事の多様化とともに人気に陰りが出ているピアノ。しかしピアノには、驚くほどの教育効果があります。その効果とはどのようなものなのでしょうか。名古屋芸術大教授の大内孝夫さんが、ピアノを習うことに秘められた力を3回に分けてお伝えします。www.asahi.com
ピアノが教えてくれる、本当に大切なもの(上) 習うことで身につく力とは?|ピアノの力|朝日新聞EduA習い事の多様化とともに人気に陰りが出ているピアノ。しかしピアノには、じつは驚くほどの教育効果があります。その効果とはどのようなものなのでしょうか。名古屋芸術大教授の大内孝夫さんが、ピアノを習うことに秘められた力を3回に分けてお伝えします。www.asahi.com
♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪
お教室には2つのブログがあります。
両方覗いてみて下さいね!
ホームページ
Comments